最近のニュース

※重要 ~ 担当医師および診察時間変更のお知らせ ~ 3/17(月)、(火)のみ

2025年3月6日

●3/17(月)終日 原先生
 午前 9:00-12:00
 午後 13:30-16:30
 ※8:30ではなく9:00からとなります。

●3/18(火)終日 岩崎先生
 午前 9:00-12:00
 午後 13:30-17:00
 ※午後の開始が15時→13:30、終了時間18:30→17:00
 へ変更となります。

何卒よろしくお願いします。

~ 整理番号の発行方法が変わります ~

2025年1月27日

◆令和7年2月1日より整理番号の発行方法を変更します。

 ・web、スマートフォン   当日 午前7時から 
 ・お電話   平日 午前8時から/土曜日 午前9時から
  
※前日からは取れなくなり当日(・・)のみ(・・)となります
※上記時間から午前・午後の整理番号が発行出来ます

◆お呼び出しの順番
 ・診察開始後、1番から順番にお呼び出し致します
 ・ご自身の番号が表示される前にはクリニックにお越しください
 ・お呼びした際にご不在の場合は、お待ち頂く場合がございます
 ※診察状況(呼出し番号)は、予約サイトにてご確認いただけます

患者様により良い医療サービスの提供を目指してまいりますので何卒よろしくお願いします。

インフルエンザ予防接種を実施します

2024年9月30日

<費用>
インフルエンザワクチン(助成金なし)
 1回目 3850円
 
※小児と高齢者は下記の助成があります

 [小児]
 対象者:目黒区在住
  ①生後6ヶ月から12歳以下の方
  ②13歳〜高校3年生代の方 

 接種期間:令和6年10月1日から令和7年1月31日
      (期間外の接種は助成対象外です)
 助成回数:①生後6ヶ月から12歳まで
       ・接種期間内に2回まで
        ※1回目の接種が12歳、2回目の接種が13歳の場合(どちらも接種期間内)は2回とも助成対象
      ②13歳から18歳高校生の代まで
       ・接種期間内で1回まで
 助成内容:2000円
       1回 3850円→助成後1850円
      
 [高齢者] 
  対象者:65歳以上の方(接種日に65歳に到達している方)
      60歳~64歳の心臓・腎臓・呼吸器の機能障害・HIV(身体障害者手帳1級)
    予診表は本人が持参
 接種期間:令和6年10月1日から令和7年1月31日
     (期間外の接種は助成対象外です)
 助成内容:昭和30年1月1日以前生まれ=70歳以上無料
      昭和30年1月2日以降 =70歳未満2500円

*区より発行された予診票を必ずお持ちください。(ご持参がない場合は全額自費での接種となります。)
*他区でも23区内であれば助成対象となります。

院長挨拶

 

スタッフ一同 ”優しく・易しく・美しく” を心がけて診療を行います。

こんにちは。自由通り皮ふ科院長 松岡麻紀子です。

当院では、一般皮膚科(じんましん、アトピー性皮膚炎、尋常性ゆうぜい等)と美容皮膚科(しみ・しわ治療、レーザー脱毛、ボトックス注射、プラセンタ注射等)を行っております。

総合病院での経験と、都内美容皮膚科での経験を活かし地域に密着した身近なクリニックとして健康美容で患者様のQOL向上に貢献できるクリニックを目指しております。

また、患者さまの症状に合わせ一人ひとりお時間を取って診察する様心がけてまいります。そのため、当院では予約システムを導入し、待ち時間の軽減や院内感染防止にも努めてまいります。

私自身子育ての経験からお子様の疾患に対しましても、可能な限り対応させていただいております。

お肌のことで困ったことがございましたら、どんな些細なことでも結構ですので、 お気軽にご相談ください。

 

※予約の方を優先しておりますが、予約なしでも受診できます

予約について・・・ 当院は、時間でのご予約が可能ですが、予約枠は余裕を持って設定しておりますので1日に予約できる人数に限りがございます。時間の予約枠が埋まっている場合は、当日の順番受付番号をお取りします。(※時間予約の患者様が優先となります

尚、予約画面で現在の順番受付の患者様の診察状況が確認出来ますので、順番予約の場合は、番号が近くなってからご来院されるとスムーズです。予約画面は携帯電話からも確認できます

※順番受付は、時間予約の合間に診察いたしますので、すぐ次の番号の患者様でも15分~30分以上お待ちいただく場合もございます。
※直接ご来院された場合は、その時点での順番受付番号をおとりします。

※緊急を要する患者様を優先させていただく場合もございますので、予めご了承ください。